View Issue Details

Category
SSPBT:本体(SSP)
SeveritytrivialReproducibilityalways 
Status closed 
Fixed in Version2.6 (リリース) 
Summary0000636: 「descript.txt」の「char*.name,名前」が機能していない
Description■手順
1. surfaces.txt に「surface1000」の設定を記述。
2. ghost/master/descript.txt に以下の内容を記述。
 「sakura.name,メイン」
 「kero.name,相方」
 「char4.name,システム」
 「char4.seriko.defaultsurface,1000」
3. 「設定」→「本体設定」→「配信」でキャラクター・バルーン共にキャプチャしやすくするようチェックを入れる。
4. OBSの「ウィンドウキャプチャ」でchar4を認識できない。

■補足
タスクバーにも「ゴースト名」「sakura名」「kero名」のウィンドウしかない。
透過だけのpngを指定しているのが悪い可能性を考え、不透過色で塗りつぶしたpngに差し替えてみたが変わらず。
デスクトップ上に仮のサーフェスでchar4が表示されたが、その状態でもタスクバー的にもOBS的にも認識されていない。
char4のバルーンはkeroの名前(この場合は「相方/Balloon」)でキャプチャが可能。
ただ、同じウィンドウタイトルであるため挙動が不安定。
sakura + kero + char4だけならともかく、そこにchar5も追加すると、設定を分けたはずなのにchar4用のソースでchar5のバルーンがキャプチャされたりと手が付けられなくなる。
OBSを使っているのはデバッグのため「開発中のゴーストの挙動を録画しておきたい」という理由からなので「デスクトップキャプチャ」を使えば大きな問題はない。
ただ、「UKADOC」の記述では「char*.name,名前」を設定すればその名前でウィンドウが出るはずなので不具合として報告した。

■環境
本体:SSP/2.6.65 (20240503-2; Windows NT 10.0.19045)
OS:Windows 10 Pro 64-bit (10.0, Build 19045) (19041.vb_release.191206-1406)
OBS Studio:30.1.2 (64bit)
TagsNo tags attached.
Attach Tags

Activities

ponapalt

2024-05-30 17:14

administrator   ~0001491

2.6.66 FIXED

Issue History

Date Modified Username Field Change
2024-05-23 22:20 guest New Issue
2024-05-30 17:14 ponapalt Assigned To => ponapalt
2024-05-30 17:14 ponapalt Status new => closed
2024-05-30 17:14 ponapalt Resolution open => fixed
2024-05-30 17:14 ponapalt Fixed in Version => 2.6 (リリース)
2024-05-30 17:14 ponapalt Note Added: 0001491